● 会社について
Q: | 社風について教えてください。 |
---|---|
A: | 弊社は社員の平均年齢が32歳と比較的若手社員も多い会社です。やる気があり主体性のある若手社員を積極的に抜擢し、責任ある業務に就いてもらっています。上からの指示を仰ぐばかりではなく、若くても自分で考えて実践したい方に向いている、風通しの良い会社ではないでしょうか。 |
● 仕事と職場について
Q: | 勤務地について教えてください。 |
---|---|
A: | 勤務地は事業所の所在地になります。 勤務地については、ご本人の住所・希望を勘案しながら、企業戦略に基づいて決定しますので、必ずしも希望通りにならない場合もあります。また、システムの構築環境・顧客データの守秘などの観点から、顧客先での勤務も発生いたします。 |
Q: | 配属先について教えてください。 |
A: | 募集職種は基本的にシステムエンジニアです。 セミナー時のアンケートに希望職種を明記いただき、面接時に概ね方向性を決定します。 最終的に配属先が決定するのは3月末になりますので、それまで随時、面談等を行っております。 |
Q: | SEとPGとの違いはなんですか。 |
A: | SEはお客様の要望するイメージを的確に捉え、それを具体的な形にするための要件定義書(設計図)を作成します。PGはSEが作った設計書に則ってシステム開発言語を駆使してコーディング(プログラム)していきます。 SEがシステム全体の計画・設計を担当し、PGは個々のプログラムを作成します。新入社員の皆さんには、まず開発言語を習得してPGとしてのキャリアを積んだ後に、SEへとステップアップしていただきます。 |
● 応募・採用について
Q: | 選考基準について教えてください。 |
---|---|
A: | 弊社では、適性試験の結果だけでなく、学生時代の経験や人柄など、様々な角度から総合的に判断いたします。 |
Q: | 求めるのはどんな人材ですか。 |
A: | システム構築というのはお客様の要望を把握できる感性がとても重要なため、相手の立場に立って物事を考えられる人を求めています。 学問だけでなくサークルやアルバイトでがんばってきた方々も大歓迎です。 また、『やる気』・『情熱』を具体的な形で表現できる方を求めています。 |
Q: | 応募方法について教えてください。 |
A: | 新卒求人サイト:「マイナビ」より、弊社へエントリーをお願いいたします。 |
Q: | 会社説明会の日程を教えてください。 |
A: | まずは、「マイナビ」より、弊社へエントリーをお願いいたします。 もしくは、 (メールソフトが起動します) にメールを頂けましたら、採用担当者より会社説明会の日程を個別にご連絡いたします。 |
Q: | 研修制度について教えてください。 |
A: | 弊社では、入社前の不安を取り除いていただくために、入社前から『内定者勉強会』を実施しています。 |